トラベラーズノートのお手入れにラナパーを使ってみた

トラベラーズノートのお手入れをしてみたくなった

買ったはいいけれど放置していたトラベラーズノートのパスポートサイズ。少し前にシンプルな革の財布が欲しくなったので、ふと思い立って財布化してから毎日持ち歩くようになりました。

ひんぱんに手に取ったり閉じたり開いたりしていると、やはり傷や乾燥が気になります。特に折り曲げる背の部分が一番ストレスがかかるので、いつの間にか細かいシワが……。

トラベラーズノートは特にお手入れをしなくてもありのままの経年変化を楽しめますが、公式でお手入れグッズが販売しているので、せっかくなので使ってみることにしました。

ラナパーとは?

今回買ったのは、トラベラーズファクトリーオリジナルの「ラナパー レザートリートメント 5mlセット」です。

こちらの5ml入りのサイズは、トラベラーズファクトリーオリジナルのパッケージになっています。トラベラーズノートをお手入れしているイラストとともに、トラベラーズファクトリーのロゴが組み込まれたオリジナルのデザインをカッパーの箔押したボックスの中には、5mlのラナパーとスポンジ、取り扱い説明書が入っていて、これだけあればすぐにお手入れをはじめることができます。 トラベラーズノートを永く使っていて、そろそろお手入れでもと思われた方はもちろん、これからトラベラーズノートを使い始めようという方も、ぜひラナパーでのお手入れをしてみてはいかがでしょうか。トラベラーズノートや革製品とのあわせてのギフトにもおすすめです。

引用元:トラベラーズノートのお手入れに「ラナパー」 – TRAVELER’S FACTORY | トラベラーズノートを中心としたステーショナリー・カスタマイズパーツ・オリジナルグッズ・雑貨の販売店

スポンジとセットになっていてすぐに使えるのがよかったです。あとなによりボックスがかわいい。とってもかわいい。ボール紙に箔押し、それもカッパーというのがおしゃれなので、革製品とあわせてのギフトにもとオススメされているのも納得です。

5mlのセット自体は他店でも販売されていますが、かわいい箱に入れて保管したい!という方はファクトリーオリジナルのものがいいんじゃないかと思います。

ドイツ南部の田舎街で生まれたラナパーは、蜜蝋を主成分とした化粧品基準の天然素材を使用しているため、いやな匂いがなく、お肌にも優しいのが特徴です。

お手入れのポイントは塗りすぎないこと。ごく少量を付属のスポンジに付けて全体に薄く均等に塗り広げてください。トリートメントが浸み込み、革の色が深くなじんできます。トラベラーズノートはもちろん、ペンケースやウォレット、靴などの革製品のお手入れにもおすすめです。また、革製品だけでなく家具などの木製品にもご使用できます

引用元:トラベラーズノートのお手入れに「ラナパー」 – TRAVELER’S FACTORY | トラベラーズノートを中心としたステーショナリー・カスタマイズパーツ・オリジナルグッズ・雑貨の販売店

なるべくミニマルに物を増やさずに暮らしていこうと心がけているので、トラベラーズノートだけではなくほかの革製品やなんと木にも使えるというのはありがたいです。木製品に使うとどうなるのか気になるので、そのうち試してみたいと思います。

「ごく少量」ってどれくらいなんだろうかと軽ーーくスポンジで表面を撫でて、カバーの端からすりつけてみると、スッと伸びていく感じがしました。本当にちょっとでかまわないみたいです。パスポートサイズに使う場合、ラナパーをスポンジにつけたのはだいたい3~4回くらいでした。

ビフォーアフター

全体的にすれたあとが目立ちます。背の部分には細かいシワが。

キズが目立ちににくくなりました。背のシワの変化がわかりやすい!
あと色もうっすら濃くなりましたね。

わかりやすいところを抜き出すとこんな感じです。

見た目もきれいになりましたが、持ち歩いてみると手触りがしっとりするようになった気がします。やっぱり乾燥していたんでしょうね。

少量で充分なのでお試しには最適

少量だけでもよく伸びてちゃんと保湿できるので、5mlのセットでちょうどよかったです。トラベラーズノート以外の革製品や家具にも使うぞ!となったら大容量のパックを買ってみてもいいかもしれません。靴のお手入れにも使ってみたいんですが、どうやら長く靴墨を使ったものには使わないほうがいいらしいので*1新しく革靴を買う日までお預けです……。

*1:説明書によると靴墨が溶けだして服などを汚してしまうよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました